top of page

【とにかく動けばいいと思っているあなたへ】



















健康のため、


ダイエットのため、


消費カロリーを一生懸命かせごうと、


とにかく動けばいいと思ってる方!



そしてそれを実行している方!



そんなに頑張り過ぎない方がいいかも。。。




なんでえーーーって😢


泣きたくなりますよね。。。


こんなに頑張ってるのにーって!!




私もそうでした。。


ヨガ初心者から数年の間。


がむしゃらにヨガのポーズ、やってました!


しっかりカチカチの太腿に成長しました😂



ヨガする目的が


健康やダイエットの為の方こそ、


身体の癖を理解しないと


ヨガのパラドックスが発動😿


目的と違う方向に進んでしまうという


パラドックス。。



身体の癖が強すぎると


癖のまま負荷かけるのは要注意です☝︎




例えば、


腹筋運動としてよく見かけるクランチ系の動きも。






















これ、違いわかります??



前者は頭を先に前にずらしてから、


起き上がろうとしています。




これって現代人が手放したい姿勢の癖

頭を前にずらす

もっと強化するぞー

って

動きになりかねないですよね😿




身体は生命維持の為に(動くこと)を


最大のミッションにしているので、


動くことを優先☝︎



いつも通り動けなくなったら、


違う動かし方、


例えばそれが関節に負担をかけるような動きでも


出来るようにしてしまったりします。




自分の身体の癖に頼り過ぎて、


オートマ運転し過ぎないことって


身体を動かす上での必須条件☝︎




これを長年軽視してしまっていたので、


強めたくなかった癖を


私自身強め続けてしまったから😿




今のままではよくない気がする、、


でもどうしていいのかわからない、、



って方は、


自分の癖が


どんなものか、

どんなときにでるのか、


明確にして上手にお付き合いしましょう〜☺️



**************************

私が身体の癖にこだわる理由

**************************


身体の癖は、


ボディバランスの悪さや不調を引き起こす


要因となり得ます。



身体にはあるパーツの動きが悪くなると、


何とか動けるようにしてくれる仕組みがあります。




とってもありがたい仕組みだけど、


無意識に長い間頼っていると、


身体の癖が生じ、


歪みやこわばりの原因となり、


O脚、膝痛、腰痛、肩コリなどを


引き起こしたりしてしまうからです。



この状態に気づかずに


いくら筋トレやヨガのなどのボディワークを


一生懸命に行っても


望む方向にはすすめません。


これが身体の癖を放置して欲しくない理由です☝︎



*************************

私が心の癖にこだわる理由

*************************


心の癖と身体の癖が似てるところは、


気づかないで発動させ過ぎちゃうと、


思ってない方向に向かわせちゃうところ。



例えば心(思考)って過保護で愛情深いママみたいだから、


心配し過ぎたり不安になり過ぎることがしばしば😭



失敗させたくなくて心配で出来ない理由を


ズラズラ頭の中に並べてくれるものだから


「やっぱりどうせ私なんかに出来っこないんだ、、」


と自信を持てないようにしちゃったりと。



意図してない方向に自分を向かわせちゃうことがある。。



そんな空回りはすごく切な過ぎませんか?!


大好きだから守りたいだけなのに😿




心の癖をよく知って


自分で自分を誤解させてしまうことがなければ


もっと自分が愛おしくなるんです☝︎



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


居心地のよい私でいるために

心と身体のパターン化された癖に

気づき上手にお付き合いする♡


「今の私のままで自分が愛おしくなる」


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



bottom of page