ー見たり聞いたりした対象への切望から自由である人の、克己の意識が離欲であるー

先日、マインドフルネスについて書いていて、このスートラを思い出しました。
「無になる」を目的に切望して瞑想をおこなっても、
「無になる」という切望から自由ではない意識状態であれば、
「無にはなれない」。
「無になる」から一旦離れて、マインドフルネスを実践してみる。
ヨガは、実践する過程の中に沢山の気づきが詰まっています。
今日もブログを読んで頂いていてありがとうございます。
まだお会いしてはいないけれども何故かご縁あってこのブログにたどりついた方がいらっしゃるかも。
ヨガをはじめたばかりだけど、ヨガは大好きだけど奥が深すぎてとまどっている方や、
かつて私が悩んで迷っていたことと同じことでヨガは実践が大事だということが半信半疑になりつつある方にも。
ヒントになることが少しでも書ければといいなと心を込めて書いています。
日々の気づきが少しでも共有できればと。
共有することは大きなパワーになります。
もしも共有いただけたのであれば、
それだけで私を幸せにしてくれています。
今日もお付き合いいただき本当にありがとうごいました💖
Yogabeing は、、、
中野区・豊島区に程近い新宿区落合エリアのパーソナルヨガ教室
南房総・千葉県鴨川市の海の見えるスタジオでもヨガレッスン開催
最寄り駅は、
大江戸線 落合南長崎 新江古田 東中野
西武新宿線 中井 新井薬師前 下落合
西武池袋線 東長崎 椎名町
徒歩・自転車圏内。目白大学から徒歩圏内。
プライベートでのファミリーヨガ・お子様連れヨガ・
マタニティヨガ・産後ヨガ・骨盤底筋トレーニングヨガ
・出張ヨガなども日時応相談で承ってます!