ヨガのポーズを行う上で、
というかヨガじゃなくても、
特に立位で動作を行う上で
足裏の使い方の重要性は
レッスンでも結構しつこくお伝えしていますが。
足は、建築物でいえば、「基礎部分」としてよく例えられますが、
その基礎の弱さから、
姿勢の悪さや非効率な動作が生じていることがあります。
その基礎部分を強化するための
代表的な動きとして知られているのが、足指グーチョキパー。
良い方法だと思いますが。。
無意識にやっていると
鍛えたいと思っているパーツではないパーツばかり
鍛える動きになっているかもしれないって知っていますか?
例えば、グーの動きを行う時に、
① 足指に力をいれるように指を曲げてグーをつくる。
② 足指に力を入れずに伸ばしたままで指の付け根から動かすような動き
だと使われる筋肉が違ってくるって知ってましたか?
① は、
長母趾屈筋(ちょうぼしくっきん):親指を曲げる筋肉、
長趾屈筋(ちょうしくっきん):親指以外の指を曲げる筋肉
などの足部の外在筋に頼ったような動きになります。
これは、ふくらはぎから足底まである筋肉です。
大きめでパワーが出せる。
② は、
足部の内在筋も動員しやすい動きになる。
内在筋は足裏におさまっていて、
小さくてパワーは出せないが
細やかな動きができる。
足部には内在筋と外在筋があり、
それらがバランスよく働ける状態がベスト。
これらの筋のバランスが崩れてしまうと、
足の指が変形してしまったりしますし、
姿勢の悪さや非効率な動作が生じる原因になり得ます。
無意識に行うとグーは①のグーになりがちなので、
意識的に②のグーも練習するといいですよ!
内在筋は、使われにくくなっている人が多いです😿
同じ目的で、同じ手段を選んでも
取り組み方が異なっていると、
違う結果になってしまうことは、
実は珍しいことではないと知っておきましょう!
足裏を強化したくてがんばってるのに、
逆にバランスを崩し、
姿勢の悪さや動作の非効率化に
繋がってしまうなんて悲しいパラドックスです。。
気をつけて下さいね!
今日のお役立ち情報にピンときた気づいたあなたは、
もう「何となく」から卒業して
無意識を意識化してみてください😌
∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞
「何となくいい」 からの卒業!
ココロとカラダの無意識が変われば
ありたい私が目覚める😊♡
「今のまんまの私が愛おしくなる」講座 開催中!
個別相談はHPのCONTACTからどうぞ✨️
∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞ ∞∞
Yogabeingは中野区・豊島区にほど近い
新宿区中井・落合エリアの
ヨガ・ヨガセラピー・ボディメイク
プライベートサロン️
最寄り駅は、
大江戸線:東中野駅◇中井駅◇落合南長崎駅
西武新宿線:新井薬師駅◇中井駅◇下落合駅
西武池袋線:東長崎駅◇椎名町駅
コメント