top of page

【向こう岸の世界✨️】



















先日出会ったヨガ講師の方の ワードチョイスが 素晴らし過ぎたので シェアします😁✨️ ⁡ ⁡ 私がこれまでしてきた 発信を見て下さっている方で♡ ⁡ ⁡ 同じような悩みを抱え 同じようにぐるぐる 悩んでいた過去があるのに、 ⁡ ⁡ どうして、 私はそのぐるぐる思考 から抜け出して、 【向こう岸に渡れたのか??】

知りたいとのことでした!

この【向こう岸に渡る】の

ワードチョイスが素晴らしい♡

と思った!!!

⁡ ⁡ ⁡ 「向こう岸の世界」って 気になりますよね♡ ⁡ ⁡ ⁡ 私にも まだまだ 向こう岸の世界が あります ⁡

そこへ 渡ると決めるのか? ⁡ 今のままがいいのか? ⁡ ⁡ 決めるのはいつも自分ですよね ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 現状が ⁡ そこそこ満たされていればいるほど、 ⁡ 【向こう岸に渡る決断】が 難しいな、、、って ⁡ 自分の経験値から ⁡ 痛いほど分かります ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 自分の思考が、 ⁡ ⁡ 「何が不満なの?」 ⁡ 「贅沢な悩みでしかないよ!」 ⁡ ⁡ と、自分の本心を ⁡ 取るに足らないもののように ⁡ 簡単に、 ⁡ ⁡ 「ふっ」 ⁡ ⁡ と吹き飛ばしてしまえるからね。

現状が、そこそこ満たされてれば😌

⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 今、私が言えることはシンプルに、 ⁡ ⁡ 「向こう岸に渡ってよかったよ!」 ⁡ ⁡ ってことです♡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ------------------------------ Yogabeing Program ⁡ ⁡ ⁡ 大好きなヨガで罪悪感なく ⁡ お金を受け取る私になる ⁡ ⁡ ⁡ ヨガインストラクターのための ⁡ 思考のクセの緩めかた ⁡

https://yogabeing-yoga.com/lp/mail/list1/


#向こう岸 #ぐるぐる思考 #思考 #本心 #ヨガ #ヨーガ療法 #ヨガインストラクター #ヨガ講師 #不満 #贅沢な悩み

bottom of page